このブログを検索

自己紹介

著作権コンサルタントをしています。クリエーターの卵から世界的に著名なアーティストまで、コンテンツビジネスや著作権にかかわる法律問題について、グローバルに支援しています。 カネダ著作権事務所 http://www.kls-law.org/

2025年6月18日水曜日

Q&A/原作者に無断で「二次的著作物」を創作しても保護されるのですか?

 

{Q} 原作者に無断で「二次的著作物」を創作しても保護されるのですか?

A 保護されます。

二次的著作物に係る著作者の権利が有効に発生するためには、その二次的著作物が「適法に創作されたこと」(いわゆる適法要件)は要求されていません。したがって、たとえ原作者に無断で二次的著作物が創作されても、その二次的著作物の創作性(著作物性)が否定されることはなく、その(二次的著作物の)著作者には、当該二次的著作物に係る著作者の権利(著作権及び著作者人格権)が有効に成立し得ることになります。

もっとも、原著作物を創作した原作者との関係では、原作者に無断で創作された二次的著作物が、その原作者の著作権(二次的著作物の創作権。27条参照)を侵害することに変わりはありません。

For more information

0 件のコメント:

コメントを投稿